スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
歴史の天使展を サーチ!サーチ!サーチ!
去年は沢山アートの展覧会に行ってきたのですが、沢山行き過ぎて全部を紹介することが無理だったんです。そこで今のうちに少しだけでも紹介できなかったものを出しておきます。
その中の1つがワタリウム美術館で行われていた「歴史の天使」展です。
詳細は コチラ
一番印象強かったのは、鈴木理策氏の雪景色の写真でした。
私は音楽でもホワイトノイズの世界観が好きなので、この写真には何もない透明な空間を最初に感じ、じっくり見て、そこにある世界を想像するとホワイトノイズが聞こえてくる、、、みたいな妄想に浸れることができる写真だったのです。

こんな感じの音楽を想像していました↓
人気ブログランキングに参加しております。下記リンクをポチッと1回クリックして頂けますと励みになります。→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック
人気ブログランキングへ
その中の1つがワタリウム美術館で行われていた「歴史の天使」展です。
詳細は コチラ
一番印象強かったのは、鈴木理策氏の雪景色の写真でした。
私は音楽でもホワイトノイズの世界観が好きなので、この写真には何もない透明な空間を最初に感じ、じっくり見て、そこにある世界を想像するとホワイトノイズが聞こえてくる、、、みたいな妄想に浸れることができる写真だったのです。

こんな感じの音楽を想像していました↓
人気ブログランキングに参加しております。下記リンクをポチッと1回クリックして頂けますと励みになります。→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック

人気ブログランキングへ